海外に住んでいる友人が帰国するというので、久々に会った週末。
娘も連れて一緒にランチして別れた後、イチョウの色づく皇居を散歩。
ランチが新丸ビルだったので、すごく近いんだけど。笑

大嘗宮の一般公開中だったので、人、人、人。
東京駅方面から大挙に押し寄せて来ました。
我々はイチョウ並木をちょい歩き。
葉っぱを数枚拾い集め、何やらしゃがみこむ娘。
葉っぱの束を作ろうと必死。
私はベンチでのんびり。

銀杏の匂いはきつかったけど、青空と黄色いイチョウと、きれいでした。
こんな風に友人とのランチにつれてきたり、散歩したりできるようになったんだなぁ~と感慨も深く。
ランチの間も会話に入ってきたり、絵本を読んだり、びっくりするくらいお姉さんになっていました。
小さい頃は、電車で泣いたらどうしよう、オムツ足りなくなったら、迷惑かけたら・・・そういう心配のほうが大きくて、あまり出かけたりしなかったけれど、今や散歩の後はアイスね!と見つけたお店を覚えていたり、パパへのお土産を買ったり・・・。
いつの間にか大きくなってたんだなぁ~。
約束どおり、アイスを食べてお土産買って帰りました。
アイスほぼ取られた。

おしまい
コメント